街とともに歩み、「宮崎」の環境の在り方を考える

有限会社 アイ・エス・オーは、宮崎県宮崎市に拠点を置く会社です。

 

産業廃棄物コンサルティング業務を主としています。
強みは、油が混入した廃水処理、プラスチック原料リサイクルです。

 

分離膜による廃水処理を行っており、分子サイズ(ダルトン)で「真水」と「それ以外」を分けることを行っております(左写真設備)。従いまして、少量の油混入で排水基準を満たさず困っているケースから、エマルション化した廃水のケースまで幅広く対応できます。
勿論、廃油の産業廃棄物処分業の許可をもっています。

 

 

プラスチック原料リサイクルは、樹脂原料という見方をして、樹脂分子の種類だけでなく、充填材の種類やグレードによる物性も意識しています。倉庫に積み置かれた古いペレット等もお取り扱いできます。

 

廃棄物収集運搬の許可は幅広く取っておりますし、汚泥吸引車での分離槽清掃も行っております。
廃棄物の知識もアップデートを繰り返しております。

宮崎県内にて、産業廃棄物(特に含油廃水、プラスチック類など)で、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

資源循環について何か新しいアプローチができないか悩んでいます。
需要を知る機会、勉強させて抱く機会を作りたいので、「うちの廃棄物倉庫を見に来てみます? 自社処理施設を見に来ます?」でも、本当に有り難いです。

 

事業内容はこちらから

DSC01248

仕事とは社会貢献(求人募集)

有限会社 アイ・エス・オーでは、求人募集中です。

・体を動かす仕事がしたい
・地球環境に少しでも役立つ仕事をしてみたい
・産業廃棄物の業界に興味がある

など
きっかけは何でも構いません。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

心を込めて

新着情報

詳しくはこちら
2023年9月14日 樹脂識別機器の原理 樹脂の識別方法として、分析機器測定があります。 有機化合物の成分同定もしくは分子構造の同定といった分野があります。 例えば、新薬を作ったときに、目的物がで...続きを読む
2023年9月5日 膜とは何か? 思想篇 9月になったとはいえ、まだまだ湿度の高い暑い日が続きますね。 最近、廃棄物許可更新のための講習会(試験)がありました。 講習会で代表的廃棄物の中間処理方...続きを読む
2023年7月27日 廃プラは技術者が真っ当に向き合った記録 良い言葉が見つかりません。   お客様とお話させていただく際、単なるお金の話だけでなく、製品の話を聞かせていただくことがあります。 私に...続きを読む
2023年7月27日 夏季休業のお知らせ2023 いつもお世話になっております。 夏季休業のお知らせになります。 8月12日土曜日~8月20日日曜日 となります。 定期業務のお客様に対しては...続きを読む
2023年6月10日 就労継続支援A型事業所の地域連携先企業として 就労継続支援A型事業所の方を弊社の作業場に招いて、樹脂原料リサイクルのために分別作業を行ってもらうようになって、今年で5年目になります。 基本的には1人ス...続きを読む

許可証一覧

産業廃棄物収集運搬業許可証(宮崎) 許可番号 第04500109817号
産業廃棄物収集運搬業許可証(鹿児島) 許可番号 第04606109817号
特別管理産業廃棄物収集運搬許可証(宮崎) 許可番号 第04550109817号
産業廃棄物処分業許可証 許可番号 第09320109817号
特別管理産業廃棄物処分業許可証 許可番号 第09370709817号

会社概要

詳しくはこちら
社名 有限会社アイ・エス・オー
事業内容 ・樹脂(プラスチック)買取
・産業廃棄物の削減(有価物化)の相談
・廃油の再生事業
・工場修繕・緑地美化事業
                など
代表者 長友 勇樹
所在地 〒880-0837
宮崎県宮崎市村角町東原3175番地4
TEL 0985-31-2458

携帯電話への転送設定もしておりますが、それでも現場作業中や打合せ中には電話に出られないことがありますこと、ご了承ください。
お問合せもご活用いただければ幸いです。
FAX 0985-31-2445
設立年月日 平成15年
営業時間 月曜日~土曜日
8:00 ~ 17:00
大きな地図で見る